Home > ダイビング・ツアー > スケジュール > 2011年 >
マレーシア・シパダン・カパライ・ダイブ・リゾート!
楽しい時間は過ぎるのが早いもので・・・
カパライでのダイビング最終日となりました。
本日はマブールに!
シパダン以外は朝が8時集合なのでゆっくりです。
忘れ物のないようにしっかり準備して。
ボートで出発!
いざ!
マブールへ!
少年は大丈夫でしょうか?
GW中の宿題を持参しての参加。
宿題は進んでいますか?
本日のマブールは・・・
激流でした・・・
そんな中・・・
いけませんね〜・・・
水中にゴミが!
しかも日本のお菓子!
今回は近場ということもあり、
毎ダイブごとにリゾートに帰ってきます。
のんびり水面休息です!
1ダイブ目があまりの激流により・・・
2ダイブ目は危険ということで、
カパライの近場ポイントに変更です!
まぁ、それが正しい判断でしょう。
最近の日焼け止めのウォータープルーフ効果は
すばらしいものがありますね!
Uさん、顔に日焼け止めを塗ったら!
見事に水をはじいています!
近場のカパライボートではウミウシがたくさん。
やはり日本のウミウシに比べるとでっかい!
珍しいシーンでした!
ウミウシの捕食シーン。
初めて見ましたよ。
そしてハナヒゲウツボもいます。
もっとじっくり潜りたいな〜・・・
2ボートダイブを終え、本来は3ボートできるのですが、
僕らは3ボート目はやめて、セルフビーチにしました!
その前にお昼御飯!
御飯を食べていると!
日本ではなかなか見れないと思われる、
カラフルなインコが!
どんなに近寄っても逃げません!
そしてのんびりセルフビーチダイビング!
その名も「自由」!
お好きにどうぞ!
もちろん僕らから見える範囲でね。
クマドリです!
これは日本にいるのと変わらない大きさです。
カエルアンコウの両者、セルフビーチで見れます!
自分で探さなきゃいけないですが。
じっくり写真が撮れるのでセルフは良いですね!
明日の飛行機搭乗時間がありますので、
今回のダイビングはここまで!
ではその後の空いた時間に何をしたかというと!
カヤックです!
元々レースをする予定でしたが、
まずはリゾートは全て海の上ですから、
リゾートを海の上から散策です!
そして始まりました、カヤックレース!
7人でしたら僕は1人で1艇で撮影隊!
二人一組で本気モードです!
ということで、第1回ダイブ クラップス
カヤックレースの勝者は!
Iさん久美さんペアでした〜!
久美さん?
ちょっとは空気を読んでくださいね・・・
優勝ですか・・・
あまりに遠くまで来たので帰りましょ。
そうなると・・・
レースは終わったのですが、
戦いが始まるわけですよ・・・
最後は16歳R君は泳いでましたからね・・・
さてカヤックレースも終わり、
のんびりタイムに突入です。
晩御飯までの自由タ〜イム!
桟橋を歩いていると・・・
な〜んと!
先ほどのインコを手なづけている人が!
その名も「亀仙人」ならぬ、
「インコ仙人」!
道理で近寄っても平気だと思ったら・・・
自由時間、学生に自由はありません!
GWの宿題をやっています!
というよりかは、大人が宿題をやらせています!
目を離すとす〜っぐゲームをしてしまいます・・・(^_^;)
頑張ってね〜!
晩御飯タ〜イム!
御飯終了後はログづけです!
そして!
カヤックレースの賞品を!
ちゃんと用意してきてますよ〜!
そしてカパライの最終日の夜は更けていく・・・
VIDEO
【東京/ダイビングスクール/ショップ/格安/PADI/ダイビングライセンス/インストラクター/Cカード/オープンウォーターダイバー/ダイブマスター】PADI 5STAR ID CENTER S-8980 Copyright(c) Dive Craps, & Craps, Corporation All Rights Reserved.